2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 sokei 和歌 松の落葉 その36 佐賀に遊ひけるとき 344 ものゝふの 住志昔の あとゝへは 水か江遠く なくほとゝきす 武士の 住みし昔の 跡訪えば 水ヶ江遠く 鳴くほととぎす 注) 水か江(水ヶ江)佐賀市水ヶ江。 […]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 sokei 和歌 松の落葉 その35 うくひすを待つ 331 梅も咲き はるもちかきに 鶯の はつ音をのみも 猶を志むらむ 梅も咲き 春も近きに うぐいすの 初音をのみも なお惜しむらん 霞 は 春 の 衣 332 今朝見れは […]
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 sokei 和歌 松の落葉 その34 海 路 321 春のうみ 浪たゝぬ日は 大ふねの ゆたのたゆたの 物思もな志 春の海 浪立たぬ日は 大船の 寛のたゆたの 物思(ものもう)もなし 注) ゆたのたゆた(寛のたゆた)=心が不安で揺れ動き […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 sokei 和歌 松の落葉 その33 天 草 に て 310 碇あくる 音にうきねの 夢さめて かへる追手の 風そうれ志き 碇上げる 音に浮き寝の 夢覚めて 帰る追い手の 風ぞ嬉しき 注) 碇(てい)=いかり。 うきね(浮き寝)=水上に停泊し […]
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 sokei 和歌 松の落葉 その32 玉名郡醫師田尻宗甫か二神を祭れるに 301 於ほなむち 少彦名の さき御魂 さきさかふへき いへそこの家 大己貴命(おおなむち) 少彦名(すくなひこな)の 幸御魂(さきみたま) 先榮うべき 家ぞこの家 注 […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 sokei 和歌 松の落葉 その31 琴 291 於も白き 調や今も あり志世の 弓弦つかね志 かみのふること 面白き しらべや今も 在りし世の 弓弦束ねし 佳味の古琴 注) 弓弦つかね志(ゆづる束ねし)=琴の弦を一つにまとめてしばる。 たば […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 sokei 和歌 松の落葉 その30 谷 樵 夫 280 雲深き 谷の柴人 志は志誰か 世をのかれたる ゆくへなるらむ 雲深き 谷の柴人 暫(しば)し誰が 世を遁れたる 行方なるらん 注) 樵夫(きこり)=山の樹木の伐採を生業とする人。 […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 sokei くずし字解読 当家に関わる諸控 その8 くずし字解読 一 たにし 一芭 三月節句前拂 一 たにし 一芭 三月の節句用で前払い 一 竹の子 一把 五月節句前拂 一 竹の子 一把 五月の節句用で前払い […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 sokei 和歌 松の落葉 その29 口 か た む 270 うつゝとも 分ぬあふせを 春の夜の 夢にな志ても 人に語るな 現とも 分けぬ逢瀬を 春の夜の 夢に成すとも 人に語るな 注) 口かたむ(口固む)=口を固める。声に出さない。 271 […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 sokei くずし字解読 当家に関わる諸控 その7 くずし字解読 一 麦からこも 三拾五枚 一 渋 壱斗弐升 一 麦わらの菰(こも) 35枚 一 渋 1斗2升 一 竹の子 一把 一 こも代 三匁五分 一 竹の子 一たば […]