2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その33 今市宿の石畳道 左画面は、県道412号です。ここを左に進むといよいよ今市宿の石畳道に入ります。中画面は道標で「肥後街道」と書かれていますが、これは、大分側からは「豊後街道」のことをこのように呼ばれています。右画面は、石畳 […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その31 殿町武家屋敷通り 岡城の西1.6km先に竹田町がありますが、ここは正に岡城下町です。入り口には殿町の武家屋敷跡が続きます。左画面は、キリシタン洞窟礼拝堂の標識がありますが、詳しくはこちらを参考にして下さい。中画面は、道路 […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その25 大利石畳道路 県道216号脇の「水恩碑」隣にある標識(左画面)に、「大利石畳道路」とありますが、これは大利にある「弁天坂石畳」と「境の松坂の石畳」を意味するようで、いずれも国指定文化財です。中段の道標には「境の松の石畳」 […]
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その24 弁天坂の石畳 「水恩碑」から216号を別れて(左画面)、200mほどで右手に鶏舎がありますが、その手前を左に下るのが豊後街道ですが、この左の分かれ道(中画面)に気付かず道に迷い、先に進めませんでした。以下は、紹介されてい […]
2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その23 十五里塚 国道57号と県道40号と交差する信号から400m先の交差点を北上する豊後街道は、すぐに二手に分かれますが(左画面)、ここを右に下ると、700m程先の左側の土手に看板があり(中画面)、そこには、十五里塚であること […]
2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その20 南阿蘇村震災遺構 13里木から、本日の宿泊地である南阿蘇村に戻る途中に、この震災遺構の展望所に立ち寄りました。左画面説明板の内容です。 南阿蘇村震災遺構 「数鹿流崩れ」(大規模山腹崩壊) かつでこの場所は、国道325号 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その18 坂梨宿場街道 阿蘇神社から県道11号を1km程南下すると、宮地駅前交差点で国道57号に至ります。ここを1.2km東に進むと右に入る道があります。ここが、豊後街道の坂梨宿の入り口です。この街道の入口には、水車の模型(左画面 […]
2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その15 的石 豊後街道を1km程進み、県道149号(河陰阿蘇線)に入った所の左手に97段の階段があり(左画面)、これを登り切ると、中画面のようなステンレスで出来た弓の模型がありました。その100m程先に大きな石が見えます。これが […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その13 二重峠坂下 二重峠の坂下に向かうため、車は一旦、元のミルクロードと県道23号線の交差点に戻り、県道23号線で峠を迂回するように下ると、途中に二重峠坂上で見た牛王の水が道路脇に流れ出ていました(左画面)。坂下の専用駐車場( […]
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その10 御高札場跡 上井出公園から上井手川を左に見て、豊後街道(大津街道)沿いに東に500mほど進むと、御高札場跡に至ります。豊後街道はここを北に方向転換します。街道沿いには、大津手永会所跡、大津御茶屋跡、大津御蔵跡、五里木跡と […]