2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 sokei 中川久清 豊後街道を辿る その28 岡城公園 「TAOの丘」から国道442号に戻り、25kmほど大きく南下すると、大分県竹田市に至ります。その一角に岡城公園がありますが、そこの駐車場にあったGUIDEMAP(左画面)には次の様な説明がありました。 国指定史 […]
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 sokei 与謝野寛・晶子 豊後街道を辿る その27 久住御茶屋跡 「一里山石灯籠」から、豊後街道(旧道)を北へ進み、1.7km進むと、竹田市久住支所(左画面)と、久住町中央公民館が建っている広場に至ります。ここは、交通の要衝で、肥後熊本藩領の飛び地で、加藤清正公の次代から […]
2024年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 sokei 勝安房(海舟) 豊後街道を辿る その26 境の松坂の石畳 県道216号の先に大利橋があり、ここを渡り、500m先が県境ですが、標高差が100mもある坂を上ります。この先の「境の松坂の石畳」は見事に原型を留めており、美しい石畳です(左画面)。坂を上って行くと右側は […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その25 大利石畳道路 県道216号脇の「水恩碑」隣にある標識(左画面)に、「大利石畳道路」とありますが、これは大利にある「弁天坂石畳」と「境の松坂の石畳」を意味するようで、いずれも国指定文化財です。中段の道標には「境の松の石畳」 […]
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その24 弁天坂の石畳 「水恩碑」から216号を別れて(左画面)、200mほどで右手に鶏舎がありますが、その手前を左に下るのが豊後街道ですが、この左の分かれ道(中画面)に気付かず道に迷い、先に進めませんでした。以下は、紹介されてい […]
2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その23 十五里塚 国道57号と県道40号と交差する信号から400m先の交差点を北上する豊後街道は、すぐに二手に分かれますが(左画面)、ここを右に下ると、700m程先の左側の土手に看板があり(中画面)、そこには、十五里塚であること […]
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 sokei 勝安房(海舟) 豊後街道を辿る その22 四里塚と十四里塚跡 国道57号の「駕籠置場とカヲの墓」から4km先にミルクロートとの交差点があります。この辺りの国道の左には凹道の形をした川が並行していますが、これが豊後街道の旧街道とのことです(左画面)。この交差点から […]
2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 sokei 吉田松陰 豊後街道を辿る その21 滝室坂 十三里木を後にして豊後街道(国道57号)を200m程北上すると、右に分岐する道がありますが、これが旧豊後街道です(左画面)。いよいよ最大の難所である滝室坂に入ります。この滝室坂は入り口から450mほどで通行が出来 […]
2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 sokei 未分類 豊後街道を辿る その20 南阿蘇村震災遺構 13里木から、本日の宿泊地である南阿蘇村に戻る途中に、この震災遺構の展望所に立ち寄りました。左画面説明板の内容です。 南阿蘇村震災遺構 「数鹿流崩れ」(大規模山腹崩壊) かつでこの場所は、国道325号 […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 sokei 伊能忠敬 豊後街道を辿る その19 坂梨御茶屋 坂梨の豊後街道は、国道57号に平行した一本南の道ですが、坂梨の御茶屋跡は平口という所にあったようです。現在の建物は、明治2年に改築されたもので、当時の御茶屋番であった市原家の末裔が居住されており、公開されてお […]