2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 sokei 伝統文化 家紋について つい最近まで我が家の家紋は、丸に違い矢筈とばかり思っていたが、昨年の古文書整理の折に、従妹の家から朱印が見つかり、家紋に違いがあるのではないかと疑問を抱いた。早速、眞藤國雄先生に調査をお願いしたところ、家紋入り御侍長から […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 sokei 和田但馬守 本国・和田但馬守 本國丹波國氷上郡和田之城主代々領知 四万弐千石領之 一 定紋赤旗之紋丸之内違矢筈 添紋片バミ籏の紋赤者多に丸の内矢筈 本名和田 足利将軍義晴公仕 和田但馬守 先祖の出た本国は、丹波の国氷上郡和田(現在は兵庫県丹波市山南町 […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 sokei 九代 高見権右衛門 政久後武久 系図序文 左は系図の本体とケース、右は序文。 高見家従前之系圖無之候ニ付文化十三年及吟味 高見権右衛門政久調置代替其外相變候節之書 加候段致度候事 文化十三年九月 高見権右衛門政久 高見家のこれまでの系図がなかったた […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 sokei 九代 高見権右衛門 政久後武久 古文書の筆跡について くずし字の難しさは、書いた人によって書体が異なり、同一人物であっても、その時の気分で筆跡が変わってしまうことにある。幸いにして系図そのものは、九代の権右衛門武久によって書かれた文章であったため、慣れ親しむことができた。更 […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 sokei エピソード 系図のエピソード この大事な系図についてのエピソードが残されている。ある日、父親が血相を変えて系図を持ってきて、何とか元どおりにならぬものかと、相談を持ちかけてきた。よく見ると、母親の筆跡で母親自らの経歴が数行に渡って書かれてあるではない […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 sokei エピソード 系図の写し 最初に取り組んだのは、前述のA5版の系図の写しをB4版に拡大コピーし、行間に手がかりの文字を記入していったが、これが結構役に立った。同じ文字が繰り返し出てくることによって、くずし字の特徴が理解できたり、変体漢文の片鱗が見 […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 sokei エピソード 古文書類の整理 12年程前に、ひょんなことから当家にある古文書類の保管を頼まれ、それを契機に古文書の現物と初対面したが、とにかく量が多くしかもほとんど整理されておらず、とりあえずは片っ端から写真を撮りまくり古文書の種類別リストを作成した […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 sokei エピソード 本格的な勉強のスタート 本格的なルーツ探訪が始まったのは比較的時間に余裕が出てきた50歳代からだった。その頃の情報源はやはり図書館であったが、郷土史の観点から言うと関東地方から熊本の史実を調べるのには限界があった。 そうこうしている間に、世間で […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 sokei エピソード 古文書との遭遇 人には、それぞれ先祖なるものが存在する。その先祖に興味を持つかどうかでその探求心が決まる。私の場合は、祖母から上図のような手作りの家系図のコピー(A5判34枚)を与えられたことから始まった。綴じ本になっているのが何とも時 […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 sokei 未分類 ブログをたちあげました! このブログは、先祖や歴史について興味があり、且つ先祖附その他の古文書が入手できる立場にあり、そのくずし字を解読したい人々のために、何らかのヒントになるような内容を念頭に、自らの体験を綴ったものです。 また、隣りのホームペ […]