松の落葉 その24

        偽    戀

221

僞のかことゝ志らて稲舟のこのつきのみとなにたのみけむ
いつわりの佳事と知らで稲舟のこの月のみと何頼みけん

注) かこと(佳事)=素敵なこと。かわいらしいこと。綺麗なこと。可憐なこと。愛々しいこと。 稲舟(いなぶね)=刈り取った稲を運ぶ舟。 

222

今更になにをかこたむ花とのみ於もひいりに志峰の志ら雲
いまさらに何を託たん花とのみ思い入りにし峰の白雲

注) かこたむ(託たん)=不平を言う。他のことを口実にする。

        名  立  戀

223

年月を思ひみたれて紅葉のいまそうれ志き名にはたちける
年月を思い乱れてもみじばの今ぞ嬉しき名には立ちける

注) 名にはたちける(名には立ちける)=世に聞こえるようになった。評判になった。

224

せかれても末變らすは思ひ川なかす浮名はさもあらはあれ
急かれても末変わらずは思川流す浮名は然も有らば有れ

注) (すえ)=未来、将来、ゆくすえ。 思ひ川(思川)=思いが深く絶える間もないことを川の流れにたとえていう語。  然も有らば有れ=どうなろうとかまわない。どうとでもなれ。

        洩  初  念

225

思ふこともら志初めてはなか/\に忍ふにまさる歎をそする
思うこと漏らし初めては中中に忍ぶに勝る歎きをぞする

注) 初念=初めに心に決めたこと。 なか/\に(中中に)=中途半端に。なまじっか。むしろ。いっそのこと。

226

さても猶つらきやいかに三輪の山志る志はかりは洩初ても
扨もなお辛きや如何に三輪の山印ばかりは洩れ始めても

注) さても(扨も)=そのままでいても。 三輪の山

        寄  雨  戀

227

ぬるゝさへうれ志からま志春雨のはるゝ待まの涙なりせは
濡れるさえ嬉しからまし春雨の晴れる待つ間の涙なりせば

注) 嬉しからまし=どんなに嬉しいことだろうか。

228

うき人のうきかことゝも成はてむ晴またになき春雨のそら
憂き人の憂きがこととも成り果てむ晴れ間だになき春雨の空

注) 成はてむ(なりはてむ)=おちぶれて、好ましくない状態になる。なりさがる。すっかりそのようになる。

        隔    戀

229

何をさは於もひはなれて今更にへたつる中と人の成けむ
何を為ば思い離れて今更に隔つる中と人の成りけむ

注) 何をさは(なにをさば)=何をすれば。

230

思ひきや思はぬとたにいひやらて心さへにも隔てつるかな
思いきや思わぬとだに言い遣らで心さえにも隔てつるかな

注) 思ひきや(おもいきや)=予想に反して。意外にも。 いひやらて(言い遣らで)=手紙や使者を送ってつたえる。言ってやる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

和歌

前の記事

松の落葉 その23
和歌

次の記事

松の落葉 その25