寒山詩偈讃歌 23

祖厚禅師筆 寒山大師詩有感書
熊本大学附属図書館所蔵 高見家文書 #5004ー1

101

夫妻共百年相憐情狡猾
夫妻共に百年、相憐んで情狡猾(こうかつ=悪賢い)たり。
百とせのちぎりも何かたのむべきその人ならぬよはひたがはゞ

百年の宿縁も、相手が変わり、年も違ってしまえば、何を根拠に信用するというのであろうか、。

102

時哭路邊隅屡日空思食
時に路邊の隅に哭す。屡日(るじつ)空しく食を思ひ、
あはれまた此世の餓鬼と生れ来てくさをしとねと過ぐるいのちは

生前の悪行のために、この世では餓鬼道に落ちて生まれて、寝床は枯草で過ごすような宿命は、何と哀れなことか。

103

童子欲來沽狗咬便是走
童子來り沽(かは=おろそか)んと欲すれども、狗(く=犬)に咬まれて便(すなは)ち是れ走る。
世の中は人かむ犬をしらずしてあはれとゞめて國ぞみだるヽ

世の中を見ていると、裏切り者(不忠者)をそれと見抜けずに、あらんことか側近に据えたりして、これは国が乱れる元ですよ(武田智孝氏訳)。

104

狐假師子勢詐妄卻稱珍
狐師子(しし)の勢を假り、詐妄(さもう)して卻つて珍と稱す
獅子をかりて人をたばかるきつねのみおほき此世をいかにしてまし

虎(獅子)の威を借る狐のような奴らばかりが、やたらと多いこの世の中を、いったいどうしららいいものか(武田智孝氏訳)。

105

疎疎圍酒罇蘆菰將代席
疎疎として(まばらに)酒罇(しゅそん)を圍む。蘆菰(るしょう=まこも)將(もって)席に代へ、

注)「」の正字は草冠に「哨」の旁。

野に山にくむさかづきのたのしみはうき世の外のかげぞうつれる

野や山に出掛けて、杯を酌み交わす楽しさは、つらいことの多いこの世とは、違う景色が見えるようだ。

一口メモ

上記画像は、祖厚禅師自筆の漢詩ですが、内容は寒山子詩の七言律詩と七言絶句が書かれています。

表題として、「大正五丙辰(ひのえたつ)春三月拝讀寒山大師詩有感書 七十四歳 祖厚」とあり、読後の感想を意味したものと思われます。

世間何事最堪嗟世間何事か最も嗟(なげ)くに堪たる。
盡是三途造罪祖盡(ことごと)く是れ三途(さんず=三悪道)造罪の祖(いかだ、正字は木偏に査)。
不學白雲巖下客學ばずや白雲巖下の客、
一條寒衲是生涯一條の寒衲是れ生涯。
秋到任他林葉落秋到れば任他林落葉。
春來從尓(人偏に尓)樹開花春來れば從尓(人偏に尓)(さもあらばあれ)樹花開く。
三界橫眠無一事三界に橫(ほしいまま)に眠つて一事なし。
清風明月是我家清風明月是れ我が家。
千生萬死何時巳千生萬死何れの時か巳(や=止)まん。
生死來去轉迷情生死來去(しやうじらいこ)轉た(うたた=ある状態が進行して甚だしくなる)迷情。
不識心中無價寶心中無價の寶を識らざれば、
拾似盲驢信脚行拾(猶)ほ盲驢(めくらのロバ)の脚に信(まか)せて行くがごとし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

一口メモ

前の記事

寒山詩偈讃歌 22
一口メモ

次の記事

寒山詩偈讃歌 24