寒山詩偈讃歌 19

祖厚禅師(右)、墨客と記念撮影

081

何須殺佗命將來活汝己
何ぞ須 (もち)ひん佗の命を殺すことを、將(も)ち來つて汝を活かすのみ。
魚鳥の肉をくらひておのが身のつゞかなかれと思ふおろかさ

殺生をしてばかりして、自分の体が健康であれ、と願うほど愚かしいことはない(武田智孝氏訳)。

082

棄金卻擔草謾佗亦自謾
金を棄てて卻(かへ)つて草を擔(=担、にな)う。佗を謾し亦た自ら謾す。
えぬ玉を得たりといひて世の人をたばかるつみはのがるべしやは

持ってもいない財宝を、あたかも持っているように、世の中の人々をだます罪は、逃れることができようか。

083

佛説元平等總有眞如性
佛説は元平等、 總て眞如の性(しゆう)有り。
人のみかこの世に生る草木までおなじほとけの光なりけり

人間だけでなく、この世界に生きている草木までも皆、同じ仏様による栄光をうけている。

084

護即弊成好毀即是成非
護すれば即ち弊も好と成り、毀(き=こわす)すれば即ち是も非と成る。
よしあしの人のことばはたのまれずおのが心にとはゞ知らまし

事の善悪について、他人のいう事は当てにせず、自分の心に聞けば、自ずから判断できるであろうに(武田智孝氏添削)。

085

閑居好作詩札札用心力
閑居して詩を作ることを好み、札札(あつあつ)として心力を用ふ。
身にもてるこヽろの玉のくもりなばふみよむわざもかひやなからむ

自分の身に付けている、美しく清らかな心に陰りができれば、読書をしても無駄なことになるであろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です