眞蛇

毒は毒 薬は薬 眞蛇哉

真蛇(しんじゃ)とは能面の一種。 「般若(はんにゃ)」と呼ばれる女の鬼の面の中でも、もっとも罪業深く、ほとんど蛇になってしまった面を真蛇(しんじゃ)と呼ぶ。

嫉妬のあまり、顔がほとんど蛇と化し、耳は取れ、口は耳まで裂け、舌が覗き、牙も長く、髪もほとんどなくなるとされている。なお、角の生えているものはすべて女性の鬼で、男性には生えない。 その他 女が角を持った蛇と化す

怪異話は、『吾妻鏡』にも記述されており、文応元年(1260年)10月15日条には、「北条政村の女が邪気を病んだが、これは比企能員の女である讃岐局(さぬきのつぼね)の霊が祟りをなしたゆえであった。

局は大蛇となり、頂(いただ)きに大きな角がある。女は火炎の如く、常に苦を受ける。当時、比企谷(ひきがやつ)の土中にいて、言を発した。これを聞いた人は身の毛もよだつと言った」。

11月27日条に至り、「夜に供養の儀があり、説法の最中、件の姫君、悩乱し、舌を出し、唇をなめ、身を動かし、足を伸ばした。ひとえに蛇身が出現した時と似ている。

加持が行われた後、言をやめ、眠るが如く、復本したという」。この事からも、真蛇に類した話は、少なくとも13世紀中頃末は確認できる。

戻る