八代(原文)
郡家之御兄弟 郡夷則 續源右衛門妻 恵み 妻 初権右衛門娘清涼院 死後 松下久兵衛養女茂与 離別 後清水總数妹なり 右源太没後 芳心院 御養子 郡織衛家ヨリ
八代 高見右源太政信
天明七年二月十九日養父権之助願之通隠居被 仰付御知行家屋敷 無相違右源太江被下置御番方被 仰付同八年十二月翌春江戸為 見習出府被 仰付寛政元年三月十一日御國許出立同ニ年五月十一日 江戸被指立同六月十四御國江着同五年御使番被 仰付度々江戸 ニ相詰同九年十月二日八代御城焼失ニ付早打之御使者相同十年 江戸詰之節御留守居助勤被 仰付享和ニ年七月二十八日御中小姓頭 被 仰付 少将様御辞任 若殿様御目見御元服御婚禮御祝御用相勤候ニ付御紋附御上下 同御小袖被為拝領其後江戸詰両度文化ニ年七月八日於江戸病 死 法名顕光院 年四十一歳 江戸白金ヒジリ坂 功運寺葬 遺髪 妙立寺ニ葬 高見數衛 権之助實子 幼少ニ付右源太養子ニ来ル 女子 名 延き 後 唯 右源太實子 實母松下久兵衛養女茂与 剃髪後 清場院と改 |